紹介者

後輩の
清水真理

後輩の清水真理

社会人としての基礎を
教えてくれる
パフのお母さん?
はたまた影のドン?

中村 真実路(ニックネーム:まみじさん)

サービスマネジメントグループ 
2011年 中途入社

事務職なら「言われたこと」を正確に淡々とやればいいんだ!そう思って入社したパフ。知らない間に十数年。気づいたら、「言われたこと」+【α】の割合の方が多くなってしまった…。ブーブー言いながらも、仕事をやり切る姿に憧れる後輩社員もいる?!

中村 真実路 (ニックネーム:まみじさん)

新人には基礎を教え、エライ人たちもうまく掌で転がす。
パフを裏で操っているのはこの人かもしれない…?

「学生宛の封書ののり付けは、ひとつひとつやるより10枚くらいまとめて一気にやったほうが効率がいいよ。」内定者インターンとしてパフで働いていた頃。採用事務について、右も左もわからなかった学生の私に、仕事のイロハを教えてくれたのがまみじさんでした。簡単な雑務でも、積み重なれば大きな仕事量になる。だからこそ、効率的に仕事をする必要がある。電話の出方やメモの取り方を、ほんの少し工夫するだけで仕事の効率は劇的に上がる。パフの先輩としてだけではなく、社会人の先輩として身に付けておくべきことを教えてくれるし、ちゃんと怒ってくれる。まみじさんの教えは、今でも私の中で息づいています。
「うんうん、あら~そうなの~」と穏やかに相手の意見を受け止めてくれるまみじさんですが、そこはやはりパフの一員。決して流されるだけではありません。目指すべき方向に進むために言うべきことは言う。自分がどうしたいかではなく、パフとしてどうするべきかを考えている人です。つい先日も、新卒採用チームで「未完成のページを学生さんに送ってもいいですか?」という若手の質問に、ベテランの平原さんが「未完成であることを伝えたうえでなら、送ってもいいよ」と軽く答えていたところ「通常の企業ではリーガルチェックの済んでいないものを外に出すのはあり得ない。

パフではOKというのはわかるけど、若手が勘違いするような指示出しはダメ!」と、平原さんに喝を入れてましたね(笑)
パフ以外の企業も知っているからこそ、パフのマインドを客観的かつ深く理解している。その上で、社会一般の常識をパフに持ち込むことも、自分の価値だとしっかり認識してくださっている。ありがたすぎる存在です。
エライ人たちの無茶ぶりを受け止めつつ、ときには指摘し、悩んでいる社員がいれば声をかけてくれる。パフが勢い余って間違った方向に行こうとしていると道を正してくれる。世の中の酸いも甘いも知り尽くしているが故の、どっしりとオトナの対応ができるんだろうなあ。
机の上が汚かったり、コピー機に資料を置きっぱなしにしたりしていると、がっつり怒られ、愛の鞭はたまに痛い!ときもあるけど、パフのバランスが取れているのはまみじさんのおかげだなと感じます。

新人には基礎を教え、エライ人たちもうまく掌で転がす。パフを裏で操っているのはこの人かもしれない…?

大きな心で受け止めてくれるから
なんでも話せる、母のような存在。

同じ部署で働いていた時は、業務に関わることだけでなく、ちょっとした雑談もしていました。「コンビニで新しく発売されたスイーツがおすすめ」だとか「あそこの居酒屋の焼き鳥おいしかったから今度一緒に行こう!」だとか。私が新人の頃、まみじさんが「私は使わないから」って譲ってくれた可愛いバッグ。今でもちゃんと持ってますよ!
どんな話でもまみじさんは穏やかに受け止めてくれる。「それは効率的だけど学生の立場に立ってないんじゃない」なんて、間違っていることはその場で指摘してくれるし、プライベートな人生相談にもたくさん乗ってもらいました。まるでお母さんみたいな頼もしさと安心感があります。仕事の合間にまみじさんと雑談する時間が、私にとって癒しそのもの。

パフの飲み会は大人数になることが多く「ちゃんとお話ができないかもしれないから」と、こっそり声をかけてくれ、少人数でご飯に行ったりもしています。最近はなかなか行く機会がないですが、まみじさんとの女子会が近づくと、どんなことをお話ししようかなってワクワクしちゃうんです。まみじさんになら、なんでも話せちゃう(笑)
部署が離れてからお話しする機会が減って、その上テレワークが始まったことで余計に雑談のタイミングが減って…。私は既に、まみじさんロスに陥っています。まみじさん!またこっそり女子会の計画立てましょうね!

大きな心で受け止めてくれるからなんでも話せる、母のような存在。

本人から一言

無茶振りされることも多いけれど、あえて、パフ。

新卒入社社員がほとんどのパフは、仕事とプライベートを分けずに突っ走る「熱血」社員が多いです。そんな中で、他社経験がある私は、できるだけ外からどういう風にパフが映るか、どうあるべきかを考え、行動していきたいです。パフはそんな少数派の意見にも耳を傾けてくれます。無茶振りに困ってしまうこともあるけれど、パフの懐の深さが心地よくもあります。・・・だから私もあえて、パフ。

背景モチーフ
背景モチーフ
背景モチーフ
背景モチーフ
背景モチーフ
背景モチーフ
背景モチーフ
背景モチーフ
背景モチーフ
背景モチーフ