NEWS

最新ニュース

パフ通信5月11日号 -よりよい採用活動へ-

更新日:2022.5.11

日ごろお世話になっている皆様へ
株式会社パフより
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
いつもメルマガを読んでくださり、ありがとうございます。
本メルマガ編集長の、“さとみん”こと里見瑛梨奈です。

今年のゴールデンウイークは毎日とても天気が良く、気持ちのいい日々でした
ね。私は地元・愛媛に帰省して、(高いビルがないので)東京よりも広い空を
堪能してきました!

さて、本日はゴールデンウイーク前に飛び込んできたインターンシップと採用
活動に関するお話です。

政府がインターンシップで得た学生の情報を採用活動で利用できるようにルー
ルを見直す方針が発表されました。

▼参考:NHK就活応援ニュースゼミ
「実務体験のインターンにかぎり 採用活動に活用も 経団連と大学が報告書」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/syukatsu/syukatsu912/

現在、3月前のインターンシップ期間には、実務の就業体験以外にも、グルー
プワーク等を通した仕事体験、業界・企業理解促進などが開催されており、学
生たちはそれらを総称してインターンシップと呼んでいることが多いと思いま
す。今回の新たな方針によって、広義化したインターンシップの概念を見直す
タイミングとなるのかもしれません。

実務の就業体験は、入社後のリアリティショックを軽減するうえでは重要なこ
とですが、私は必ずしも『インターンシップは実務体験でなければならない』
と限定しなくてもいいと思います。広い意味でのインターンシップを通して、
学生のキャリア観を育んだり、企業や業界の理解を深めたり、社会人と対話を
することは必要なことだと思うからです。
これを機に、実務の就業体験とそうでない活動をどう使い分けるのがいいこと
なのか。よりよい採用活動に向けて、企画する側の企業も、参加する側の学生
も、共に模索をしていかないといけないなと感じました。

それでは、今号も「パフ通信」、スタートです!

■ M E N U ―――――――――――――――――――――――――

┏━┓
┃1┃パフ社員や職サークル学生委員の価値観公開!
┃ ┃『職サークルよみもの、おススメページ』
┗━╋…───────────────────
┏━┓
┃2┃【5月31日(火)開催】今野浩一郎氏・曽和利光氏・伊達洋駆氏登壇!
┃ ┃「採用力が企業の未来を変える!職サークルシンポジウム2022」
┃ ┃https://www.puff.co.jp/seminars/20220531/
┗━╋…───────────────────
┏━┓
┃3┃【コラム】あなたの働く上で大切にしていることを教えてください
┃ ┃第1回:「IQより愛嬌」
┗━╋…───────────────────

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.パフ社員や職サークル学生委員の価値観公開!
『職サークルよみもの、おススメページ』
───────────────────────────────────
パフが運営する職サークルの学生向け「よみもの」記事では、
日替わりでパフ社員や職サークル学生委員からメッセージを発信しています!

■22卒のわたしが就活でやってしまった失敗〜もう誰も同じ過ちを繰り返さな
いで〜(冨田さん)
しっかり準備をしたつもりでも、思わぬところに落とし穴があったり、気がか
りなことがあっても言い出せなくて墓穴を掘ったり…。冨田さんが就活をして
いたときの失敗談をリアルに綴っています。学生さん側の気持ちも、ぜひ感じ
てみてください!
https://shokucircle.jp/yomimono/uself/tweet220427/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2.【5月31日(火)開催】今野浩一郎氏・曽和利光氏・伊達洋駆氏登壇!
「採用力が企業の未来を変える!職サークルシンポジウム2022
https://www.puff.co.jp/seminars/20220531/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
例年100名を超える人事・採用担当者の皆さまにご参加いただいている、「職
サークルシンポジウム」。今年で12回目を迎えました。

今年は、特別講師として日本採用力検定協会で理事を務める方々をお招きしま
す。採用活動で陥りがちな落とし穴を回避し、「活躍・定着のための新卒採用」
には、何が必要なのか、人事のプロの目線での採用論を探ります。

「活躍と定着のための新卒採用」の手法を、皆さまと見つける有意義な時間に
して参りますので、ぜひご参加ください。

■日時
2022年5月31日(火)14:30~17:00

■会場
オンラインセミナー(ZOOM ミーティング形式)

■当日のプログラム
◆第1部/14:35~15:15  伊達洋駆氏による特別講演
最近の研究結果からわかる採用のこと

◆第2部/15:20~15:50  パネルディスカッション
今野浩一郎氏×曽和利光氏×伊達洋駆氏×釘崎清秀氏
採用活動の常識は、本当に正しいのか?本当に目指すべき「採用成功」とは

◆第3部/15:55~16:55 パネルディスカッション&全体討論
パネルディスカッション 「学生視点で考える、就活の成功とは何か?」
学生を交えたチーム討論 「学生が問う『ここがヘンだよ。採用活動』」
※こちらのパートのみ、ブレイクアウトセッションを活用し、
カメラオンでの実施を想定しています。

▼詳細・申込はこちら
https://www.puff.co.jp/seminars/20220531/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
3.【コラム】あなたの働く上で大切にしていることを教えてください
第1回:「IQより愛嬌」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
‟顔の見える採用”とは‟定着と活躍を見据えた採用”だ。と創業以来こだわ
り続けてきたパフ。その根底にあるものは、“自分らしくワクワクイキイキと
働き続けてほしい”という願いです。

今、自分らしくワクワクイキイキと働いている社会人の皆さんが、なぜ前向き
に働けているのか。どんな価値観を大事にしているのか。
その根幹を知りたいと思い、本テーマでコラムをお送りします。

十人十色のはたらくに関する価値観・考え方を知る対談コラム。
第一回目は、パフの社長である、吉川さんです!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
サトミン(以下、サ):まずは自己紹介をお願いします!
吉川さん(以下、ヨ):株式会社パフで代表取締役社長を務めています、吉川
です。社内ではアユさんと呼ばれることが多いですかね。
新卒一期生としてパフに入社して22年目。社長になって2年目の新米経営者で
す。新コラムのトップバッターと聞いて、少し緊張しています。(ドキドキ)

サ:さっそくですが、吉川さんが働く上で大切にしていることはなんですか。
ヨ:「IQより愛嬌」

サ:なんと短い一言。「IQより愛嬌」とは、具体的にどんな意味ですか?
ヨ:私がパフで働きだしてすぐの研修で講師の方に言われた言葉なんだけどね、
サトミンは会ったことあったっけ?テラさん。
私の父と同級生だから今年75歳になる営業研修のプロから言われたのだけど…、
「上手くやろうとするな。知識の豊富さやロジカルさなんかよりも、大切なの
は“一生懸命お客様のお役に立ちたいという姿勢”だ」という意味だと、私は解
釈しています。

サ:どうしてその言葉を今も大切にされているんですか?
ヨ:この言葉をもらった時、すごく嬉しかったのね。私、勉強が苦手でしょ。
さらにロジカルに考えたり相手に分かりやすく話したりすることも苦手。若い
頃は、それを引け目に感じてたんだよね。でもいつも元気に一生懸命に相手を
思いやることなら、私にもできそう!って思った。私でも活躍できるのが「営
業」という仕事なのかな、だから私はパフで営業として採用されたのかな、と
自分に自信が持てるキッカケになった言葉。
そこからは、「不得意なことを直すより、得意なことを伸ばせばいい!」と開
き直れてね。自分の社会人生の道がバーーッと広がっていったね。

サ:どんな状況で、その言葉を言われたんですか?
ヨ:テラさんによる研修で、商談の「ロールプレイング」をしていた時。
私たち新人が営業役としてお客様役のテラさんに営業するんだけど、全くダメ
ダメで…。呆れたテラさんが「よし、じゃあお手本として、新入社員の営業を
やってみる」と自分が営業役をやってくれたのね。それがま~、面白かった。
当時50歳を過ぎるオジさまのはずなのに…“可愛げ”100%!
「はい!」とか「勉強になります!」とか「それはどうしてなんですか?」と
か、汗をかきながら必死にお客様役の私の話を聞いてメモしてくれるの。気づ
いたら、テラさんに自社の現状や裏話まで、何でも話してしまったんだよね。
ロールプレイング終了後、テラさんにそのことをフィードバックしたら、
「営業は、IQより、愛嬌たい!(熊本弁)」と元気よく返された(笑)でも、
「あ~、そういうことか!!」と深く気づかされた瞬間だった。

サ:その言葉を大切にしてきて、これまで良かったことはありますか?
ヨ:分からないことは「分かりません、教えてください」と、素直に言えるよ
うになったことかな。
それまでは「デキる自分でいないと!しっかりした人と思われなきゃ!」と思
っていたので、“分かりません”とか言っちゃダメとか思ってた。でも分からな
いと言ったら、不思議とお客様は嫌な顔一つせず、懇切丁寧に教えてくれるの
だよね。時には叱られつつ…、本当に熱心に私を指導してくれた。
そして当時指導をしてくれた皆さんは、人事を離れた今でも、プライベートで
も関係が続いていて…社会人の先輩ながらも、なんでも相談できる友人のよう
な存在でいてくれている。
社会に出て同志と呼べる人たちができるなんて!思っても見なかった。
これも、愛嬌を大切にして素直になれたおかげかな。

サ:今後、その言葉を大切にしながらどんな風に働いていきたいですか?
ヨ:これからもカッコつけず、地に足のついた生き方をしたいな。
お天道様に恥じない、一番自分をよく知っている“自分”にウソをつかない人生
を送りたい。
「あるがままの自分」をきちんと受け入れつつも、自分の世界をどんどん拡げ
ていく努力は続けていきたい!

サ:では最後に、メルマガを読んでいる皆さんにメッセージをお願いします!
ヨ:いつも「パフ通信」を読んでいただいてありがとうございます
株式会社パフもカッコつけず、お客様、パートナーさん、学生さんと一緒によ
り良い就職と採用の世界を創っていく会社であり続けたいと思っています。
皆さまからの熱いご指導、ご意見、ご提案で成り立つ会社ですので、これから
も思ったことは遠慮なく、私含めて弊社スタッフにぶつけていただけますと嬉
しいです。
そして、創業より続く「パフ通信」を毎月楽しみにしているイチ読者として、
皆さんの次なるご登場を、楽しみにお待ちしております♪
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

吉川さん、お答えいただき、ありがとうございました!

テラさんとお会いしたことはありませんが、私が入社1年目のときに吉川さん
からその言葉を聞いたのを覚えています。
でも、初めて「分かりません」と相手に伝えることはとっても怖くて。
どんな顔をされるのかとドキドキしながら言ってみたら、嫌な顔ひとつせずき
ちんと分かるように教えてくださり、その方が相手とのコミュニケーションが
円滑にいくことを実感しました。

これまでは「嘘をついたりごまかしたりせずに、素直に相手とコミュニケーシ
ョンを取る」ことが大事だと受け取っていましたが、その一歩先の“一生懸命
お客様のお役に立ちたいという姿勢”が大事だという吉川さんの言葉にハッとし、
そんな営業で在りたいと思いました。

それでは次回もお楽しみに♪

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今回のメルマガは以上になります。
お忙しい中最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
ご意見・ご感想などはお気軽に本メールまでご返信いただければ幸いです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■発行・編集:株式会社パフ 里見
※メールの転送はご自由ですが、編集を施さず必ず原文を転送してください。
─────Copyright(C) Puff Co.,Ltd.─────
ページの先頭へ