STAFF COLUMN

スタッフコラム

社会人1年目、入社して8ヶ月。新人ハヤシ、最近の仕事での気づき

作成日:2022.11.30

こんにちは。林です。

 

今日は11月最終日、あと1ヶ月で今年が終わってしまいますね!

 

皆さんは今年やり残したこと、何かありますか?

 

私はたくさんあります!

中でも、毎年一年の振り返りは欠かさず行っているので、

今年はカフェでゆっくりしながら、学生時代のこと、仕事のこと、

色々と振り返りたいな~と思います。



こちらは先日友人が開いていたカフェでの写真。

メニューが手書きで、名前も書いてあり、心が温かくなりました。

 

今日は、最近の仕事での気づきをシェアします!

 

◆全社研修の学び:強みのかけ合わせ


 

先日行われた全社研修。「自分の強みと弱み、それをどう生かすか」について話しました。

年次ごちゃ混ぜでのグループでフィードバックをもらいながら、

自分が気づかなかった強みやその活かし方について発見できる場だったのですが、

その時感じたのが、

「強みのかけ合わせで、活かし方(自分の可能性)が無限に広がる」ということ。

(例えば、私だったら、「受容力×考えることが好き=誰かの壁打ち相手になれる」など。)

一つ一つの強みに対して、それをどう活かすか?

という視点しかなかった私にとっては大きな発見で、自信につながりました!

 

今後は物事の良いところを見つけるだけでなく

「かけ合わせ」という視点を大事にしていきたいな、と感じました。

 

◆成長を感じられない!


 

最近は仕事で自分が成長している実感が得られず、苦しかったです!

 

なぜ成長を感じられないのか?

色々な方に相談をして、得られた仮説としては、

 

以前までは初めてのことだらけで「全くできなかったことができるようになる」が多かった一方、最近は「一定できた上で、質を高める」段階に少しずつ移ってきており、わかりやすい変化を感じにくくなったのでは、ということ。

 

「質を高める」も、細かく分解すれば「できなかったことができるようになる」の積み重ね。自分のレベルに合わせた目標設定を行う難しさも感じました。

 

また、私は自分自身の成長を感じられなかったり、周りに貢献している実感が持てない時期が続くとしんどくなるタイプなんだ、ということにも気づきました。

 

◆自己管理の重要性を感じた


 

私は良くも悪くも楽観的、そしてスケジュール管理があまり得意ではない!

たくさん抱えていても、これまでは「何とかなるだろう」で乗り切っていたんですね笑

 

つい昨日、タスク管理の見直しをする機会があったのですが、

自己管理の甘さに危機感を抱いたと同時に、

自分起点で迷惑をかけることも今後大いにあるということを体感しました。

 

学生と違い、社会人は一組織の一員として働く責任感がある。

これまでは自分でなんとかしてきたことも、

自分の過ごし方が組織に影響を持つんだ、という意識で、

周りのためにも自己管理を徹底しよう、と思いました。

 

◆お客さまがパフを褒めてくれると、私も嬉しい


 

最近、ありがたいことに、商談の場で、

パフのホームページや企画書、社員について「素敵ですね!」

とコメントをいただくことが複数ありました。

 

その時に、「すごいでしょ!」と自分が褒められたように嬉しくなり、

私ってパフが好きなんだな~と改めて感じました。

 

入社して半年以上経って、パフの理念への共感はむしろ深まり、

みんながお互いに応援しあい、高め合おうとする姿勢には

変わらず居心地の良さを感じています。

 

一方で、色々なお客様と接する中で、パフの採用に対する考え方を

当たり前と思って話を進めてしまうのは違うな、とも気づきました。

 

仕事って難しい!


 

営業は相手ありき。本当に複雑で、難しいなと感じています!

ただ、一筋縄ではいかないからこそ、面白いし楽しい。

きっとまだまだもがく日々が続きますが、

素敵な仲間と喜怒哀楽を共にしながら、頑張ります!
ページの先頭へ