NEWS

最新ニュース

パフ通信3月27日号 -心からのエールを-

更新日:2024.3.27

日ごろお世話になっている皆様へ
株式会社パフより
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
いつもメルマガを読んでくださり、ありがとうございます。
本メルマガ編集長の、“サトミン”こと里見瑛梨奈です。

3月といえば、採用に関わる皆さんにとっては、就職活動の広報解禁や新入社
員の受け入れ準備の時期というイメージで認識されているでしょうか。
私も入社以来、そう思っていたのですが、先日、卒業式の様子をアップした
SNSの投稿が目に留まり、ふと我に返りました。

あぁ、そうだ!
学生には入社する前に、“卒業”という一大イベントがあるじゃないか。

読者の皆さんは『卒業』と聞いてどんなことを思い出しますか?
小学校、中学校、高校、大学など、人生で何度かあるイベント。

どんな卒業式でしたか。
桜は咲いていましたか。
どんな気持ちでしたか。
・・・第二ボタンをもらいに行ったり渡したり、しましたか?(笑)

中学校や高校の卒業式は、恥ずかしくて思い出すこともできませんが(笑)、
大学を卒業するときは、学生という立場へ別れを告げることに、これから自分
の力で生きていくんだということに、嬉しいような寂しいような、楽しみな
ような不安なような、いろんな感情を抱えていたような気がします。

採用する側から学生のことを見てばかりいて、いつの間にかそんな感情も、
すっかり忘れていました。

遅くなりましたが、卒業生に心からのエールを送ります。

「卒業おめでとう。一緒に働けることを、楽しみにしているよ」

それではパフ通信、スタートです!

■ M E N U ―――――――――――――――――――――――――
┏━┓
┃1┃パフ社員や職サークル学生委員の価値観公開!
┃ ┃『職サークルよみもの、おススメページ』
┗━╋…───────────────────
┏━┓
┃2┃【日程を追加しました!】
┃ ┃採用担当者トレーニング ~合格者クロージング面談編~
┃ ┃https://www.puff.co.jp/seminar/mentore_closing/
┗━╋…───────────────────
┏━┓
┃3┃【コラム】あなたの働く上で大切にしていることを教えてください
┃ ┃第45回:「カッコいい大人のふりをする」
┗━╋…───────────────────

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.パフ社員や職サークル学生委員の価値観公開!
『職サークルよみもの、おススメページ』
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
パフが運営する職サークルの学生向け「よみもの」記事では、
日替わりでパフ社員や職サークル学生委員からメッセージを発信しています!

■就職活動で避けられない「転勤」について、転勤がない職場の人間が考えて
みた (上口さん)
鹿児島にいる定住を好まない友人に会いに行った上口さん。
転勤のないパフで働き、就職後はずっと同じ場所で暮らす上口さんから見た、
転勤について思うこと。採用活動をしていて「転勤」について質問されること、
多いと思います。皆さんはどのように考えますか?ぜひご覧ください!
https://shokucircle.jp/yomimono/maigo/tweet20240324/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2.【日程を追加しました!】
採用担当者トレーニング ~合格者クロージング面談編~
https://www.puff.co.jp/seminar/mentore_closing/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

合格者クロージング(入社を迷っている人)のために実施する面談に特化した
本講座、4月以降の日程も追加いたしました。

ご自身のスキルを高めることで内定承諾率を上げたい方に、とくにおすすめで
す。

入社を決めてもらおうと良い情報を提供しても、学生の選社基準に合っていな
ければ学生には響きません。
大事なことは、説得勧誘に入る前にしっかりと学生の選社基準や意思決定の
タイプを把握すること、そして「学生の人生にとって最善の選択」を支援する
気持ちで行うことができるか、です。

新卒採用支援で20年以上の実績を持つ弊社のノウハウを公開し、知見を深め
ることはもちろん、プログラムの最後には、2026年卒学生との面談ロールプ
レイングも実施します。

◆このような方におすすめです
・複数社内定を持っている学生に実施する面談テクニックを身につけたい
・内定未承諾者へのフォロースキルを高めたい
・内定者面談を組む前に、実践的な練習がしたい

◆プログラム
【講  義】学生の志望度をあげるクロージング面談のコツ
【講  義】クロージング面談は話の順番が大切!面談の進め方
【講  義】学生の決断タイプ別、面談トークのコツ
【ロープレ】「どんな基準で企業を選んでいるの?」を適切に深掘るロープレ

◆講座実施日
・2024年04月16日(火)13:00~15:00 @オンライン 受付中(残4枠)
・2024年05月10日(金)13:00~15:00 @対面(東京)受付中(残6枠)
・2024年05月23日(木)13:00~15:00 @オンライン 受付中(残6枠)
・2024年06月11日(火)13:00~15:00 @オンライン 受付中(残6枠)

◆受講料
お一人様:1講座受講で25,000円(採用力検定試験(基礎)の受験付き)

◆これまでに受講いただいた方の声
・学生へのクロージング方法がロープレを通じてイメージできました!
・自社の選考の基本的な考え方は変わらないが、学生から企業に求められる
フィードバックをはじめとしたフォローについてその必要性を実感しました。

◆詳細・お申込みはこちら
https://www.puff.co.jp/seminar/mentore_closing/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
3.【コラム】あなたの働く上で大切にしていることを教えてください
第45回:「カッコいい大人のふりをする」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
‟顔の見える採用”とは‟定着と活躍を見据えた採用”だ。と創業以来こだわり
続けてきたパフ。その根底にあるものは、“自分らしくワクワクイキイキと
働き続けてほしい”という願いです。

今、自分らしくワクワクイキイキと働いている社会人の皆さんが、なぜ前向き
に働けているのか。どんな価値観を大事にしているのか。
その根幹を知りたいと思い、本テーマでコラムをお送りします。

十人十色の「はたらく」に関する価値観・考え方を知るインタビューコラム。
第45回目は、元採用担当のマイクさんです。
初めてお会いしたのは入社1年目のとき。第一印象は怖そう…!でしたが、
お話ししてみると実はとても熱い想いをお持ちの方で。
今は採用業務を離れていらっしゃいますが、採用への熱い想いは変わらずとの
こと。

ぜひ、ご覧ください!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
サトミン(以下、サ):本日はよろしくお願いします。はじめに、自己紹介を
お願いします。
マイクさん(以下、マ):デザイン会社の元採用担当マイク(ニックネーム)
です。元々は新卒、中途、派遣、アルバイトと全ての採用をやっていましたが、
現在はシステム周りを担当しています。

サ:さっそくですが、マイクさんが働く上で大切にしていることはなんです
か?
マ:「カッコいい大人のふりをする」です。

サ:具体的にどのような意味ですか?
マ:憧れとまではいかなくても、カッコいいな、あんなふうに生きるのもいい
な、と子供や学生に思ってもらえる人になりたいという意味です。でもそう簡
単にはなれないから、まずは「ふりをする」だけでもいいことにしています。
形から入ることで、後から中身が伴うこともあるから。

サ:たしかに、「ふりをする」ならハードルが下がりますね!どうしてそれを
大切にするようになったんですか?
マ:私の所属先は玩具デザインの会社なので、数年前まで社内で1dayインタ
ーンとして玩具の企画を立てるグループワークをやっていました。みんな楽し
そうにやってくれるのですが、ターゲットを「大人」に設定すると、ほぼ全員
が「大人は疲れているから癒しのグッズを考えました」となるんです。
毎回ですよ。これは衝撃でした。

学生たちは、社会に出て生きる大人は疲弊するものだ、辛くて大変だと思って
いるんです。それはつまり、あんな大人にはなりたくないってことなんだと思
います。だって、毎日楽しそうにワクワクして生きているカッコいい大人ばっ
かりだったら、「羨ましいな、早く私も大人になりたい、社会に出たい」って
思うはずじゃないですか。

つまり、子供が生きる希望を持てないのは大人のせいなんですよ。
だからせめてカッコいい大人のふりをすることで、「大人は最高に楽しいよ、
心配しないでこっちにおいで」と言ってあげたいんです。そういう大人の数を
増やすことが大事だと思うから。

サ:学生さんは素直で、ドキッとさせられますね。実際に仕事をするうえで、
それを実践してきてよかったことはありますか?
マ:基準をそこに置くことで、自制、自省を意識するようになりました。
「この行動や発言はカッコいい大人のすることだろうか?」と、常に見られて
いるという意識があれば、それなりの行動が取れるというか。
だって、説明会で颯爽と話していた人が、夜の駅で酔い潰れて倒れているのを
見たら、その会社ごと幻滅しますよね。

サ:今後は、それを大切にしながらどんなふうに働いていきたいですか?
マ:社会が人と人とのつながりでできている以上、納得いかないことも、面倒
なことももちろんあります。でもそんなときでも、小さくてもいいので楽しい
ことを見出して、大人の楽しさを伝えられる人でありたい。なかなかできませ
んが、今後もそう思って働いていこうと思います。

サ:最後に、メルマガを読んでいる皆さんにメッセージをお願いします!
マ:このメルマガを読んでくださっている中で、共感してくださる方がいまし
たら、ぜひ「カッコイイ大人のふりをする会」を作りましょう。
代表は里見さんで!

サ:恐縮です(笑)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

ご協力いただき、ありがとうございました!

マイクさんが、熱い想いを持って採用に向き合っていらっしゃったのには、
こんな原体験があったのですね。
心配しないでと思う気持ちも、とても共感しました。
私は泥臭く不器用にしかできませんが、一緒に「カッコいいふり」を実践して、
前向きになってくれる若者を増やしていきましょう!

それでは、次回もお楽しみに♪

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今回のメルマガは以上になります。
お忙しい中最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
ご意見・ご感想などはお気軽に本メールまでご返信いただければ幸いです。

パフ通信のバックナンバーはこちら
https://www.puff.co.jp/whatsnew/mailmagazine/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■発行・編集:株式会社パフ 里見
※メールの転送はご自由ですが、編集を施さず必ず原文を転送してください。
─────Copyright(C) Puff Co.,Ltd.─────
ページの先頭へ