インターンの成果は懇親会で
作成日:2025.8.28
こんにちは。まみじさんです。
パフのマインドが詰まった【職サークル】。
就活生と企業採用担当者が本音で「就活と採用」について語るインターンシップ
「就活ワークアウト」が先週よりスタートしました。
先週から、就活生と企業の採用担当者が本音で語り合うインターンシップ「就活ワークアウト」が始まりました。
就活生と協賛企業の採用担当者の社会人の皆さんがパフのセミナールームに来場して行う対面での開催です。
私は3年ぶりにこのイベントを見学しましたが、感動の連続でした。
猛暑の中、初めての場所・初めての人たちに会いに来る学生たち。
それだけでも、前向きな姿勢と勇気に胸が熱くなりました。
企業の採用担当者の方々も、「うちに来てね!」という勧誘ではなく、
「あなたの就活がうまくいきますように」と、心から学生の成功を願う言葉ばかり。
その想いは、感度の高い学生たちにしっかり届いていたと思います。
講義では、ウソのない就活や自己分析のコツなどを、【職サークル】隊長・平原葉子さんと、進行デビューの里見さんが熱く語ってくれました。
学生たちも真剣そのもの。吸収力の高さに驚かされました。
最初は緊張していた学生たちも、グループワークを通じて徐々に打ち解け、
最後には自分から発言する方もたくさん見られました。
たった4時間でこんなにも成長するなんて…若さってすごい!
そして、インターン初日の締めくくりは、パフ恒例のピザ懇親会。
私が準備を担当しました。こだわりは・・・冷え冷えドリンクと熱々ピザを。
学生と企業の方々がプライベートな話も交えながら、充実した顔を確認し、
「よし!」と、こっそり自己満足させてもらいました。