【人事登壇・無料セミナー】
ダイレクトリクルーティングのみで、5名採用成功!
ナビを使わず採用成功した5つのポイントとは?
更新日:2021.8.3

▼このような採用担当者様におすすめです。
・いままで3月以降にしか動いていなかった
・早期化って言われているけれど、正直そうは感じていない/まだ一歩踏み出せない
・ナビに載せているものの採用まで繋がらない
▼このようなお悩みを解消します。
・通例的に3月以降にナビで採用広報を開始しているけれど、採用に苦戦している
・ダイレクトリクルーティングを導入したけれど、効果を出せずに辞めようと思っている
・オンライン採用のため、選考中のフォローで他社と差別化できずに困っている
2年ぶりの採用活動となった2022年卒採用での目標は「総合職3名の採用」。僅か45人の母集団から「自社にマッチした5名採用」を実現。本セミナーでは、株式会社シンコー様を特別ゲストにお迎えし、採用事例を赤裸々にお話しいただきます。
開催概要
・日 時:8月27日(金)11:00~12:00
※ウェビナーは終了しました。セミナー資料のダウンロードは
こちら。
・参加費:無料
・形 式:WEBセミナー(ZOOM「ウェビナー」)になります。
プログラム
▼ナビを使わず採用成功した5つのポイント
①脱・“待ち”の採用広報
1月からスタートさせた、ダイレクトリクルーティングを駆使した採用広報。
②ターゲット学生を検索条件に落とし込んだアプローチ術
オファー対象を工夫して絞りこみ、”できあがっていない学生”へのアプローチ。
③全体スケジュールの前倒しと説明会などコンテンツの工夫
オンラインだからこそ、双方向性を意識したプログラムと目で見てわかりやすい資料への落とし込み。
④ミスマッチを防ぐための「アナログ」手法な選考方法
必須で実施した「事業所見学」と、選考合格者への「感謝を込めたメッセージ」送付
⑤定例MTGでのコロナ禍最新学生情報の共有
コロナ禍での柔軟な対応と採用担当の役割分担の明確化。
■ご登壇ゲスト
・株式会社シンコー様(http://shinko-corp.co.jp/)
講師紹介
木村友香(きむらゆか)
株式会社パフ 営業グループ チームマネージャー
2007年新卒入社。入社2年目に採用ブランディングとコンサルティングを経験し、顧客が報道機関から取り上げられるなど採用認知度向上に大きく貢献。近年は「新卒採用」と「若手社員教育」を組み合わせたプロジェクトを進めるなど、現場社員を巻き込んだ採用・教育の在り方を構築。制作物やアウトソーシング、リクルーター研修など多数の企画実績を持ち、採用担当が応募者フォローに注力できるような仕組みづくりを行うことを念頭におきながら、幅広い提案活動を行っている。
申し込みフォーム
セミナー資料をDLする