更新日:2015.4.7
8月より前にできる選考として、昨年以上に適性検査を一次選考に導入される会社が増えた2016年採用。
しかし、適性検査は実施しているものの、、、
・そもそも検査結果は合っているの!?
・正しい使い方ってあるの!?
・他の企業ではどう使っているの!?
・採用シーン(足切り)以外で使っているところは!?
など、採用担当者の皆様に取って、他社における適性検査の選び方、使い方は非常に気になるところではないでしょうか!?
そんな多くのお客様の声から、今回は採用・人事担当の皆様にお集まり頂き、各社の適性検査の活用方法を共有するセミナーを開催することにいしました。
また、当日は、適性検査の開発を行っている講師がファシリテートし、
●適性検査が備えるべき条件
●検査の選び方/使い方
●内定者/新人研修での活用の仕方
などのことも解説させて頂きます。
これからどんな適性検査を使おうか検討されている方。
使用している適性検査結果をもっと有効に活用したいと思ってらっしゃる方。
そして、他社での使い方を知りたいと思ってらっしゃる方。
そんな皆さまへの場づくりと課題解決をさせていただきます。
【セミナー詳細】————————————–
■内容:
【第一部】適性検査を知る
・適性検査が備えるべき条件を知る!
・自社に合う適性検査を見つける!自社の採用基準とのマッチング方法を知る
・足切りだけじゃもったいない!適性検査の活用場面を知る
【第二部】他社の活用方法・ノウハウ共有
※ご参加頂いた採用担当、人事の皆様は社名等を伏せて頂いたうえで、
それぞれご自由に意見交換等して頂く時間を予定しています。
【第三部】適性検査を活用した採用成功施策のご紹介
・面接の質を上げる、面接官トレーニングでの活用法
・内定承諾率を上げる、内定者クロージングでの活用法
・早期退職を防ぐ、新人研修&配属での活用法
■日時:
2015 年 5 月 19 日(火)16:00~17:30(受付15:45)
■会場:キャリぷら東京 職サークルセミナールーム
<アクセス> http://goo.gl/maps/rheUn
・東京都千代田区飯田橋 1-5-9 精文館ビル 7 階
・東京メトロ半蔵門線、東西線、都営新宿線「九段下駅」徒歩 3 分
・JR 中央・総武線、東京メトロ有楽町線「飯田橋駅」徒歩 5 分
■講師:株式会社キーカンパニー専任講師
■定員: 15名
■費用: 無料
※下記フォームよりお申込をお願いいたします。
受付は終了しました