NEWS

最新ニュース

パフ通信 11月15日号 -ヒカリノアトリエ-

更新日:2017.11.15

日ごろお世話になっている皆様へ
株式会社パフより
───────────────────────────
このメールは、株式会社パフの社員・スタッフが名刺交換をさせていただいた
企業の人事・採用ご担当者様にお送りしております。【配信停止】をご希望の方
はこのメールの返信でご連絡くださいますよう、お願いいたします。
───────────────────────────

いつもメルマガを読んでくださり、ありがとうございます。
本メルマガ編集長のカカこと石上です。

先日、新規のお客様から嬉しい受注をいただきました。
受注のご連絡のお電話で、こんなことを言われました。
「社内の他の人間からもパフさんと一緒に採用活動に取り組むことへの期待の
声があります」と。

今までの受注は「稟議がおりました」「申込書を送付します」と、比較的、結論
のみをお聞きすることが多かったのですが、今回、採用担当者の方だけでなく、
その後ろにいらっしゃるまだ見ぬ方々からも、ご期待をいただいたことにとても
驚き、同時に嬉しく思いました。

しかし、一方で、私はいかに視野が狭かったのかということにも気づかされ
ました。
事実の奥にある相手の思いや期待。
パッと見はわからないことにまで視点を向けることは、物事の本質を理解する
ためには不可欠。そんな気がしました。

「ものごとはね、心で見なくてはよく見えない。いちばんたいせつなことは、
目に見えない。」
星の王子さまの中で出てくるキツネはそういいます。この言葉は、仕事に限ら
ず、家族や友人、恋人との絆や愛情にも言える言葉だと思います。

“「いちばんたいせつなことは、目に見えない。」忘れないでいるために、王子
さまはくり返した。”

それでは「パフ通信」、今号も楽しくスタートです!


■ M E N U  ──────────────────────
┏━┓
┃1┃パフ社員の素顔
┃ ┃『スタッフブログ、先週のベストアクセスページ』
┗━╋…────────────────────────────
┏━┓
┃2┃【11月22日(水)開催】今から間に合う!
┃ ┃大手に負けない・マネできない採用成功事例発表&ワークショップ
┃ ┃https://www.puff.co.jp/seminars/20171122/
┗━╋…────────────────────────────
┏━┓
┃3┃【新コラム・第6回】
┃ ┃学生時代に社会人に言われて忘れられない言葉
┃ ┃『人生はくだりエスカレーターを登っているようなものだよ』
┗━╋…────────────────────────────

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.パフ社員の素顔 『スタッフブログ、先週のベストアクセスページ』
――――――――――――――――――――――――――――――――
パフの全社員が日替わりで書いている『パフスタッフブログ』。
今回のベストアクセスページは、保坂の『ゆるい社風』でした。

就職活動の時に、学生が必ずと言っていいほど気にする「社風」。
就活中、私は「社風」は良い悪いなど絶対的な答えがあるものだと思っていま
したが、入社した今であれば、社風は会社にいる一人ひとりの社員が作り出す
もので、正解なんてない。一社も同じ社風なんて存在しないんだ、と感じてい
ます。

 ■続きはこちら(↓)
 『ゆるい社風』
 http://blog.shokucircle.jp/staff/2017/10/25/7158
 ■保坂(ホサカさん)ってどんな人?
 https://www.puff.co.jp/saiyo/members/hosaka/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2. 今から間に合う!大手に負けない・マネできない
採用成功事例発表&ワークショップ
https://www.puff.co.jp/seminars/20171122/
――――――――――――――――――――――――――――――――
設立からまもなく20年、ベンチャー企業というには歴史のある株式会社パフ。
就職支援サービスを企画運営する中で、学生との接点はあるものの、
ターゲット層であるコンサルティング営業をやりたい学生からの応募が少ない
状態でした。
ターゲット学生へどのようにアプローチし、動機付けしたのか。
選考フローを詳細に紹介いたします。

■セミナー概要
・日時: 11月22日(水)15:00~17:00(受付開始:14:45)
・参加費:無料
・会場: 職サークルセミナ―ルーム(面談ルーム)
・住所: 東京都千代田区飯田橋 1-5-9 精文館ビル 7階
・地図: https://shokucircle.jp/access.html
九段下より徒歩5分、飯田橋より徒歩7分

■お申込みはこちら(↓)
https://www.puff.co.jp/seminars/20171122/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
3.【第6回】学生時代に社会人に言われて忘れられない言葉
『人生はくだりエスカレーターを登っているようなものだよ』
――――――――――――――――――――――――――――――――
このコラムのテーマは「学生時代に社会人に言われて忘れられない言葉」です。
毎回、パフやパフ社員に関わりのある方々にアンケート形式でインタビューし
ながら、その人の「今」をつくる言葉について迫ります。

第6回は、パフも加盟する「ふるさと就職応援ネットワーク」の一社、
仙台にある株式会社エムジョイの2年目社員・宍戸優美さんです。

ふるさと就職応援ネットワーク(通称:Fネット)とは、『ヒューマンリソース
事業から地域社会の発展に寄与する』という理念の下、2008年に結成された
全国のHR事業を展開する企業間ネットワークです。
http://furusatonet.jp/
全国21事業者(2017年11月現在)が加盟し、お互いのリソースを活用して
学生や大学、全国の企業に対して雇用機会の創造を目的とした情報の提供や
企画の提案を行っています。

定期的に各社の代表が集まり、各地域の採用状況など情報交換していますが、
私が宍戸さんと知り合ったのは、今年7月に開催されたFネットの若手勉強会
でした。
宍戸さんの笑顔と元気さに惹かれ、また、私と歳が近いこともあり、あっと
いう間に私たちは意気投合しました。
そんな宍戸さんが、社会人に言われて忘れられない言葉とは・・・?

-------------------------------------------------------------------------

■学生時代に社会人に言われて忘れられない言葉
『人生はくだりエスカレーターを登っているようなものだよ』

1)誰に言われた言葉ですか。
大学の教授です。学内でも課題が多く、スパルタで有名な英語の先生でした。
厳しすぎて30人で始まった授業が学期末には7、8人になることもありました。
それでも、生徒想いの厳しさが好きで、私は2年生の後期から卒業するまで
授業を取り続けていました。

2)いつ、どのように言われましたか。
はっきりとしたシチュエーションは覚えていませんが、私は当時3年生でした。
教授は、いつも授業中に人生の先輩として「今の世の中について」や「社会人
になる心構え」などを話されていたので、その中の言葉だと記憶しています。

3)その言葉はどういう意味ですか。
小さいころに下りエスカレーターを登ろうとして怒られたことはありません
か?(笑)
あれって、今いる場所に居続けるにも、足を動かし続けていないといけない
ですし、さらに上へ行こうとするともっと足を動かさないと上がれません。
それと同じように、「現状に満足して、歩みをとめてはいけない。目標を達成
するためには常に前に進み続ける行動の積み重ねが大切」というメッセージ
だと受けとりました。

4)その言葉を聞いた時、どう思いましたか。
人生ずっと足を止めてはいけないとは、ずいぶん厳しいなと感じました。
ただ、同時に、「失敗しても、歩き続けていれば必ずゴールが見えてくる」とも
言えるなとポジティブなメッセージを感じました。

5)なぜその言葉が忘れられない言葉になったと思いますか。
「何もしない=現状」ではなく、現状を維持することも努力の積み重ねという
ところに感動しました。「何歳になっても成長し続けられるところが、生きてい
く面白さなのだ」ということを一言で表している言葉だと感じています。

6)その言葉を聞いた後、すぐに行動したことはありますか。
チャンスを見つけて、新しいことへ積極的に飛び込むようになりました。
ちょうど就活を控えていた時期でしたので、このことを言われたすぐ後に長期
のインターンへ挑戦したり、ゼミへ新しい企画を持ち込んだりしました。
失敗したこともたくさんありましたが、今思えば、踏み出したことで得られた
人のつながりや経験の方が大きかったと思います。

7)今、思い返すとどう思いますか。
社会人になってこの言葉を振り返った時に、改めて何事も現状を超える努力の
積み重ねだと実感しています。お客様との信頼関係や、業界・就活生の市況感、
どれを取っても常に変化するものだからこそ、現状に満足しない心構えは忘れ
てはいけないと心にとめています。

8)これから、その言葉を胸にどんな人生を歩みたいですか。
「まずはやってみる!後はやりながら考えよう!」ということが私のモットー
になりました。今でも、大きな課題や壁があると、つい思考停止に陥ってしま
いそうになるのですが、この言葉を思い出すと、「止まってしまったら、何も
変わらない。歩いているうちに何か見えることがあるかもしれない。まずは
歩き始めよう」とリスタートする、原動力になっています。

-------------------------------------------------------------------------
「仕事は大変だけど、でも、それ以上に学生とかかわったり、企業の方と一緒
に悩んで解決策を考えることはとっても楽しい!」と、満面の笑みで語る宍戸
さん。
今回、インタビューをする中で、その言葉の裏には、挑戦や失敗、努力の積み
重ねがたくさん隠されていると感じました。

歩みを止めない。あきらめない!

次回以降もどうぞお楽しみに!

【パフ 採用ホームページ】
https://www.puff.co.jp/saiyo/

【職サークルとは】
https://shokucircle.jp/

【100×10チャレンジとは】
http://100ten.shokucircle.jp/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今回のメルマガは以上になります。
お忙しい中最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

────────────────────────────────
■発行・編集:株式会社パフ 石上 「ミスター大人たち」
※メールの転送はご自由ですが、編集を施さず必ず原文を転送してください。
※配信停止をご希望の方は、本メールへのご返信でご連絡いただきますよう
お願いいたします。https://www.puff.co.jp/

     ─────Copyright(C) Puff Co.,Ltd.─────
ページの先頭へ